ザ・アメリカンなハンバーガー

先日、義両親が近くに来てくれて、

久々4人でダウンタウンで晩ごはん🥰


今年ワシントン州に引っ越されて、すごく遠くなっちゃったけど、

まだこちらにも色々用事があるから、なんだかんだ月1会えてる🤗


それで何食べたいか聞いても、

私以外のみんなは気を遣う人ばかりで、

結局お肉食べない彼が私の好きなハンバーガー屋さん選ぶという😂


ここは、

牧草地で育てられたサステイナブルな牛肉のパティ

(pasture raised country natural sustainable beef patty)

に、ローカルなブリオッシュのバンズ🍔💕


私のはPendleton Burger(ペンドルトンバーガー)

こぼれ落ちるほどのカリカリ🧅オニオンフライと大きなベーコン2枚がどーん!な🍔🥓

ザアメリカン

ものすごい油っこかった🤣


実物でも写真でもオニオンフライしか見えない😂
ピクルスもポテトの下に埋まってる。


彼はビヨンドバーガーのパティ

普通にハンバーガーだそう👌

彼のはサラダつき。

ビヨンドバーガーのパティは、昔うちで焼いたこともあるけど、彼はお肉が恋しいわけではないし、シンプルにチーズと野菜があれば幸せなんで、わざわざ買って家で焼く必要はないか、ということで落ち着いていた😆

でもこういうお店でチョイスとしてあるのは便利でいいね。


このお店は、他にもオーガニックグリーンサラダとかもあったの気になる🌱


ご馳走してくれるって分かってるから、高いとこは選びたくないけど、

外食はここんとこ、どこも1.5倍ほど高騰してる😵💦

ここは1年ほど前に来た時よりは上がっていたけど、まだマシだった。



この日は本当は義両親が、海に行くけど一緒に行くか?って誘ってくれたけど、

私はパートが入ってたのと、

この時期どうせ泳げないし寒すぎて悲しいからやめた🌊


私にとっては海といえば

夏の暑い日に

最低一時間以上は泳ぐし、

ビーチで焼きそばやおにぎり食べたりするとか。


でもオレゴンコーストは夏でも冷たくて泳げない💔

しかもビーチが寒い😭


だから晩ごはんだけ一緒に❣️

うちでは基本ベジタリアン料理しか作らないので、私は外食の時だけお肉食べる。

週一ベジじゃなくて週一お肉😆

お肉やめようとかやめなきゃ、とか思っているわけじゃないので、そういう気負いがないから逆に普段お肉がなくても全然平気なのかもしれない。とか思う。

でもこのザ・アメリカンなバーガーは油っこくって、暫くお腹苦しかった😂💦




久しぶりのトレダージョーズ購入品と
ショックだったこと。




最後までお読みただきありがとうございます😊


 HOME 

↓良かったら応援してくださると嬉しいです🥰

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村

ロハスロ - にほんブログ村


Instagramはこちらから。


コメント