蚤の市で見つけたアンティーク食器たち

蚤の市 戦利品

最近は暖かくなってきたからか、週末のファーマーズマーケットは活気が出てきた☀️

プランターのお花も出て来た。 


ちなみに昨日は最低気温が初めて10℃越え。

今日は16℃まで上がるそう。暖かい🥰


いつも野菜と卵を買っている近所のファーマーズマーケット

とってもローカルで、安くて、八百屋のみんなは私のこと覚えてる🥰

 

EUの卵についてはいつか記事にまとめる予定🥚


ミニミニ玉ねぎちゃん🧅

種類が急に増えてきた!

新玉ねぎはないみたい…


最近、冬場は全然見かけなくなっていたフリマや、アンティークのお店が出てきて賑やか🥰

レース屋さん。


もう少しスプーンが欲しいなぁ〜とか思っていたところ…

見つけた!😍

シルバーのスプーンとフォークのセット✨

英語が通じないけど、なんとかセットだということが分かった。


そして市場では現金しか使えないのだけど、まさかアンティークのお店が出てると知らず、

野菜しか買うと思ってなかったので現金は1000円も持ってなかった😂

とりあえず一旦帰ってお札を持ってまた行ったら、隣のお店のおばちゃんと2人で喋ってたんだけど、2人して、

「あらお釣りがないわ」

「あそこで両替してもらってあげる!」

とか会話して(※ポーランド語)

なぜか隣のおばちゃんが八百屋さんで両替してもらって来てくれた!🤣

この間みんなポーランド語で私に話しかけ続けくれるの🤭


最後に多分、何人なのか聞かれたので焦って『ジャポン』って言ったら、あら〜❣️みたいに驚いてた🥰あとで調べたら、ポーランド語では日本は『ヤポンスキ』でした。それくらい勉強しとかなあかんね😅




銀のスプーン6本と

可愛いフォークが1本セット🍴

帰ってから気づいたけどMade in USSRでした♡

この写真、スプーンの中にうちの天井のデザインが映ってた❤️


朝ごはん❤️

彼も『買ったら良いやん』と言ってくれたので買ったけど、

銀食器ってすぐ黒ずんじゃうので気をつけよう〜💦

こちらは夏に、この蚤の市で購入したMade in Englandのコーヒカップ☕️

これは、最近日本から持って帰ってきた私のコーヒーカップ。

一人暮らしの時に集めて飾ってたもの♡

今やこういうの100均でも可愛いのいっぱいあるやろうけど、当時はなかなかなくって、

宝塚劇場の近くの可愛い雑貨屋さんで見つけたもの☕️

どっちのコーヒーカップにも似合ってるよね⁉︎😆


そして、同じアンティークのお店でずっと探してた栓抜きもゲット。

スーパーやホームセンターで普通の栓抜きが全然見つからくて苦労してたけど(なんか変な形のは色々ある)

アンティークの栓抜きはこのシンプルな形のがいっぱいあった!🙌

これなんと2ズロチ(今日のレートで75円!🤣)

こういう日用品とかスーパーだと500円以上するので嬉しい。


◆戦利品その2◆

こちらは翌週行った時、一目惚れしたガラスのお皿♥️

トレイかな?

なんか北欧っぽい雰囲気が好み!



もう一つは、キャンディボックスが欲しかったのでチョコを入れようと思ったけど、デザートとか入れても可愛いかも🍨


ガラス食器が好き♡

どちらも多分アンティークとかではないけど、お気に入り🥰


アメリカで使ってたお気に入りの食器も全部寄付しちゃって悲しかったけど、

少しずつ好きな食器が増えてきて嬉しい〜🥰


アンティークやセカンドハンドを買うのは、環境にもお財布にも優しくて気分もいいし、

大量生産品には無い魅力があって愛着が湧く❤️



うちの前の公園に可愛い黄色と紫の花が💛

最近は日が長くなって、晴れの日も多くて、絶対オレゴンより明るい日が多いと思う~🌞


最後までお読みいただきありがとうござます。
楽しんでいただければ幸いです🥰

コメント