Shemanski Park Farmers Market❤️
先日、ポートランドにある領事館へ行ってきた。
久々に日本語をペラペラ喋ったー!(普段はルー大柴)
気持ちのいいお天気で、
ダウンタウン散策がてら行ったことのなかったファーマーズへ
Shemanski Park Farmers Market
LOCATION AND HOURS◆SW Park & Main in Downtown Portland
◆Wednesdays, May 3 – October 25, 2023
◆10 am – 2 pm
◆シェマンスキー公園ファーマーズマーケット◆
ここは珍しく水曜開催のファーマーズマーケット
シェマンスキパークは、
ポートランドのダウンタウンにある10ブロック以上に渡ったパークアヴェニューという公園通りの一部。
大きな木がたくさんあって、ほぼ木陰で涼しい🌲🌲
散歩するだけでもとっても気持ちいい!✨
彼がカポナータ作りたいというから
美味しそうなエアルームトマトに
新鮮なナス✨など購入♪
チェリーやベリーが旬
以前から気になっていたベーカリーが❣️
オリエンタルな雰囲気の紅茶屋さん
サックス吹いてるおじいさん
なんか買って公園のベンチでランチ♪と思ったけど、
残念ながら規模が小さいので食べたいお店がなかった。
ので、この後イラクレストランへ行った話は、また次回に。
人気だったメキシカン。だけど、あまり食べたい気分ではなく。
ブリトーがレストラン並みのお値段でびっくりでした。
ポートランドは夏も別にそんなに暑くないけど(この日は20℃前後でした)
それでも涼しくて風が心地よい
大阪とかも都心部にもっと木があればいいのにな〜
ダウンタウンを観光する人は、特に何も買わなくても
素敵な公園なので散歩がてら寄ってみるのも楽しいかもですよ👌
すぐ近くにポートランド美術館なんかもあります💖
※ただし、一部ホームレスの人たちが集まっているベンチの一角がありました。
怖いかもしれないけど、ポートランドはホームレスが多く、昨今、急激に増えています。
みんなが危険なわけではないですが、明らかにドラッグ中毒の人などには決して近づかないように。
◆購入品◆
エアルームトマト・カントリーローフ。
ナスは1本買う予定が、可愛いしましまナスに惹かれて米ナスと合わせて3本購入😂
しましまのはAsianと書いてあったけど、イタリアンナスじゃないのね?
あとは、写真に撮り忘れたけどきゅうりも🥒
野菜は基本量り売りなので、端数(セント)が出るから、
おまけしてくれることがよくある。
トマトを買った時も60セントくらいおまけしてくれて、悪かったので急遽きゅうりを一本追加購入。そしたらバックパックの中で、きゅうりがトマトを潰してしまっていた😂
そしてこのきゅうりが、一切れそのまま食べたら甘くてびっくり!😲
彼が取ったので知らなかったけど「スウィートきゅうり」と書いていたらしい🥒
この日の晩ごはんは、シンプルにパンとスープとサラダ。
サラダは、マーケットのエアルームトマト🍅に、
宅配野菜のレタスとラディッシュ、オーガニックスーパーのアボカド。
いい食材なので、ドレッシングで味を邪魔したくなくて、シンプルに塩とオリーブオイルだけで🥗
スープは彼が作ってくれた冷蔵庫の色々野菜と大麦入りスープ。
トマトはもちろんのこと、
マーケットのパンが美味しいので、それだけでどれも美味しかった❣️
コメント
コメントを投稿