アートフェスティバル🎨
今朝は彼と一緒にファーマーズマーケットへ💕
いつもと開催場所が違うのは知っていたけど、
なぜかは知らなくて
いつもの場所でテントが見えたから寄ってみたら
「アートフェスティバル」をしていた❣️
そういえば毎年行きたいと思いながら、行けてなかったやつ!😍
ただ、今日は珍しくカンカンな暑さで🌞
ささっと一瞬だけ回りました💦
ライブステージとかもあった。
だいたいアート作品🖼のテントやったど、子供向けのイベントも多かった。
アヒル池は行列!
お祭りの金魚すくいは問題だらけやけど、
これで良いやん?🥰
私はヴィーガンじゃないけど、動物の展示は可哀想すぎて見られへんから、
↓これ可愛くて良い😆❤️
でも、結局ヤギとポニーのふれあい広場があって残念でした。
ヤギは頭悪いからまあ良いとして、ポニーが狭いケージで可哀想すぎた😢
暑いのでかき氷屋さんは人気。
カップを購入して自分で注ぐかき氷屋さん🍧地元のアートフェスティバル❤️
アート作品をじっくり見るには暑すぎたけど、(と言っても26度とかでした)
もうすぐ引っ越すかもしれないので、見れてよかった♪
その後、ファーマーズマーケットへ。
アートフェスと両方行く人が多いのか、いつもより規模が大きく、大賑わい✨
いつもの無添加八百屋さん❤️今の時期ベリーとチェリー🍒
カラフルカリフラワーだらけ💛💜
もう、りんごなど他の果物はどこにも売ってない🍎
3個や6個を買うと段ボールのトレイに入れてくれる。
車社会のアメリカだから問題ないかもやけど、車のない私たちには持って帰るの結構大変💦
でも車の中でもこぼれそうじゃない?😅
右:このカートって子供の頃、絶対楽しそう!😆
左:初めてのパン屋さんでサワードゥ購入♪
おじさんの口髭がポワロのクルンとした髭で、このロゴと一緒やった!
・ニンニク
・イングリッシュきゅうり
・黄色ズッキーニ
・ニューガールトマト
・スイートオニオン
・レイニアチェリー
・マリオンベリー
・サワードゥ
・バクラバ
買った野菜を並べるの可愛くて好き😆💕
今の時期ファーマーズマーケットでしか買えない
オレゴン名産マリオンベリーとワシントン名産レイニアチェリー
マリオンベリーはオーガニックのベリー専門ファームが来ていたのでそこで購入。
触ると潰れるものもあるくらい完熟で甘酸っぱくて美味しかった!
今回初めて購入したバクラバ
日本でも去年?流行ったんですよね。
いつも出店されているのだけど、誰も買っているのを見かけなくて、
可哀想で😅買ってみた♪
胡桃とピスタチオが選べたけど、やはりそこはピスタチオで💚
6個入り14ドル!
高いと思ったけど、レストランで食べるよりは安い♪
たまの贅沢💖
一口サイズで小さいと思うけど、食べるとめっちゃくっちゃ甘〜い!
ので、この半分のサイズでも良いとか思った😆
でもやっぱり美味しかった😋
しかし今日は35度まで上がるらしく、火災気象警報が出ているので、
オレゴンの皆さん、その他のもっと暑い地域の方もどおうぞお気をつけて。
昨日から暑いので栄養補給にチアレモネードを作ったよ!
↓良かったら作ってみてね。
コメント
コメントを投稿