オーガニック食品豊富なドラッグストア
気になってたドラッグストア dm 🇩🇪に行ってみたら!
食品の9割がオーガニックで、いつもの大型スーパーよりどれも安くてめっちゃテンション上がった❣️😆
PBブランドが豊富!
全部オーガニックで、これで17ドルくらい😳
え、安くない?(円安なので円では考えてない)
あ、左上の『ドアーフの子供のお茶』だけ別のBioのお店で3ドルくらい。
帰ってから気づいたけどジェノベーゼソースもパスタもヴィーガンだった💚
ジェノベーゼって普通はチーズが入ってるけど、なくても普通に美味しかった👍
P Bブランドのヴィーガン商品✨
ファラフェルミックスとかも安い!
お茶の種類も豊富!見たことないのも色々😍
オーガニック大国ドイツの方が、オーガニック食品は安いのかも?✨
しかもここ大きいのに空いてるショッピングモールで、好きなお店が沢山入ってた👐
なんとポーランドに越してきて今日でもう半年!🇵🇱
おうち大好きやけど、暖かくなってきたしもっと外出して開拓していかな~と思った😆
なぜ、このお店に行ったのかというとオーガニックのトマト缶を切らしたから🍅
近所にあるポーランドの普通のスーパーにはオーガニックのトマト缶が置いてない😢
いつもドイツ系の大型スーパー"Kaufland"で買い置きしている。
この日、無性にグーラッシュが食べたくなって、
トマト缶だけのために買い物に行ったのに、
最後の最後にトマト缶入れてないことに気づいて慌てた😂😂
グーラッシュ
お肉と野菜をパプリカパウダーで煮込んだハンガリー料理。
これはホントお気に入りレシピの一つ。
詳しいレシピはこちらの記事で→自家製ブロスでハンガリー料理グーラッシュ【簡単ヴィーガンレシピ】
ブラウンマッシュルームをたっぷり入れて。
ポロネギの緑突っ込んで。
テキトーに作っても美味しい!😆👍
アメリカのみなさん、パプリカパウダーはスモークはダメですので気をつけて!
★晩ごはん記録★
・ヴィーガングーラッシュ
・サラダ(レタス/コールラビ/ぷちトマト/人参)
・トースト
赤パプリカが新鮮だったのかチュルン?ぷるん?とトロッとして美味しかった😋
お豆や車麩とか入れても美味しいと思う🥰
コメント
コメントを投稿