ハイデルベルク目抜通り
ミラノからスイスを超えて無事ハイデルベルクへ。
ハイデルベルクは小さな大学街。
特に下調べはしていなかったけど、でも結構見所があったよ。
フランクフルトからも近くアクセスが良いからか、ツアーにもよく組み込まれている街。
まずはBismarckplatz駅からすぐの目抜き通りを散歩。
ふらっと入った雑貨屋さん❤️
Søstrene Grene
私が商品ばかり見てると…
彼が天井やステンドグラスに気づいてくれた😆
歴史ある建物に入っていて素敵💖
無添加植物性お菓子の食紅とか。
↑彼が、え!?Loser Tea??(負け犬のお茶!?)ってびっくりしたけど😂
英語ちゃうから!ドイツ語で『茶葉』のこと😂
ちなみに英語ではLoose Tea🫖だから、ちょっと考えたら気づく。
値札に€と北欧のそれぞれの価格が記載されていて、どうもチェーン店のよう。
よく見るとめちゃ安!🙌
こういう可愛いコランダーをポーランドでもずっと探しているのだけど、
シルバーばっかりでなかなかないし、あってもめちゃ高い💦
ポーランドにも進出してほしい…!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrrBLqhnQR4QLxf1U9axNN0uQsvzemzVpYO-F-F0ode8liqLprTKt3m26DAUiLW1PY1LEIgEBIctDOF9-Ry49oiiZFz73dpaoUYYJ78nVHkTO-fOI_gSQmd649SUQle2Qgh3Myzi26eesEt23Q94wFxcQJPwi67IFX2LC_u2Jjo_rmqMCPYKKJ2uoCdHY/w200-h200/%E3%83%88%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%84%EF%BC%92.jpg)
荷物になるので、とりあえず竹歯ブラシだけゲットした。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEij21R5LOFGLugIpW0XEd_8dXMv8RBF06nggCBE50oLBAEPiR40V0SM88R4PW0y1bbrefswRmbmQwbip825zpw7jBcotzv9ll2GxJVGvcyT6IpvP9fCIwr8r4qN0KDJ6YYAmuiE50UVLyKKldSuMsYt_bQPU55vrkfR7rgEDPFpO0RPZ6gROe6ht0OvJFM/s320/20240709_192717.jpg)
こちらはクリスマスグッズが有名なウォルハルト🎄
ショーウィンドウが可愛すぎる。
夕方、夜ご飯の美味しそうなところを探す。
本当はドイツのシュニッツェルが食べたくて、調べていた老舗ドイツ料理のレストランは
1店舗は、ベジタリアンのメニューがなく、
もう1店舗は、ビアガーデンになっていて満席で、店内は空っぽだったから
店内で食べていいか聞こうとしたのに、ものすごく無愛想に首を振られて失礼だったからやめた😅(ドイツらしい接客といえばそう🇩🇪)
あとドイツ料理があるお店は、どう見ても観光客向けで、
ピザもハンバーガーも置いてあるお店だったりで、
美味しくなさそうなんで断念。
そして、結局やっぱり間違いのないレバノン料理を😆
ボリューム満点❣️ベジおかず盛り合わせプレート!!
ババガヌーシュ・フムス・ドルマ・カリフラワー・春巻きetc... 盛り沢山!
カリカリポテトが美味しいけど何故か辛かった🌶️
アラカルトで頼んだファラフェルとナスのロースト
メニューがドイツ語でちゃんと読んでなくて被ってたけど
ファラフェルも茄子も大好きなので幸せ♡
ちょうどサッカーの試合をしていて中のテレビを観るために、
テラス席の方が空いていたのでラッキー♪
美味しかった〜
あーここまた行きたい!
【訂正】地図のお店の場所が間違ってました🙇💦
お店はこちらSahara です‼️
https://maps.app.goo.gl/cZ95pKexzhthRqi87
一つ隣のブロックのsafari を示してました😣
失礼しました。どちらもレバノン料理です。お間違えないように!
このメイン通りHauptstrasseぶらぶらするだけでも楽しいよ〜♪
【ハイデルベルク旅行記 その4】年季の入ったフニクラで山頂へ
最後までお読みいただきありがとうござます。
楽しんでいただければ嬉しいです🥰
コメント
コメントを投稿