3年ぶり!オレゴンブルワーズフェスティバル♪

先週末はポートランドのビアフェス Oregon Brewers Festival に行ってきた!🍻👐💕

この2年はどこも開催中止だったから、や~っと‼️😭


運悪く先週一週間は熱波が来てたから、

夕方から暑くなるので🔥

休みの土曜に開始時間の12時から行ってきた!


それでも、37℃とかやったけど🌞



チケット一枚では4ozのラインまで。

でも、彼は何度も多めに注がれててラッキー!😆

3枚でフルカップ🍺やのに!

そういえば3年前はトークンで可愛かったのに、今年は普通の紙のチケットやった。



暑いけど大きな木が沢山あるから木陰は涼しくて、テーブルや椅子もたくさんあった。

巨大テントの中でも風が通ると心地よかった🌲🌳

定期的に、この『フーーー‼️』っていうやつが!😆😆💕


誰かが始めると、みんなもフーーー❗
ウェーブみたいになる🎶


だいたい10分おきくらい!

私もフーーー❗言った🎶

めっちゃくっちゃ楽しい!💕


どこから来てるか🗺

日本からも結構いた〜!私も大阪に刺した📍

東京って書いたTシャツの人いた。



いつも飲む度に、飲んだビールをパンフレットに書き込んでるけど後半は酔っぱらってメモらなくなる😂😂

でも、今回は暑いから飲み過ぎないようにしたので、ちゃんと全部メモってた😁📝

夏の定番、酸っぱいサワービールや

ヴァイスビール、パッションフルーツセゾンに、ラズベリーゴース(Goss)とか美味しかった👌

↑テキーラにサボテンの実?を浸けて寝かせたフルーティーなサワービール

ライムリーフケルシュ

ケルシュはドイツビール。オレゴンでは少ないので、あると必ず飲む♪


ビアフェスって、いつも実験的な珍しいビールをたくさん作ってくれて、少しずつ試せて楽しい♪でも、そんな挑戦的なビールでもちゃんと美味しいのがさすがポートランド💖

日本で昔クラフトビアイベントで、珍しいやつ飲んだら、まだ完成されていない微妙な味だったことが1度ならずあったから…😂

ビールサーブする人のTシャツがボランティアじゃなくてVolunbeer 😆


飲食店は少しだけ。

ギロス屋さんとか。

ドイツソーセージとプレッツェル🥨屋さん。

今年はご飯屋さんはこれくらい。





私たちは会場に入る前にフードカートでブリトーを購入していて良かった。

ポートランド名物『フードカート』


メキシカンのお店が多くて、2軒隣り合わせだった!

ポートランドにはフードカートの通りがたくさん💕
若者が多いから?安くて美味しい。


ずっと気になっていた「ブレックファーストブリトー」初挑戦。

さすが、ポートランド!ブレックファーストブリトーだけでも種類がこんなに!!(左側)
彼はベジタリアンの、ほうれん草&卵&ポテト。書いてないけど、マッシュルームも入ってたらしい。
普通のブリトーにも豆腐やサボテンブリトーとか🌵

私は、ベーコン&卵&ポテト&チーズ。
見た目が美味しくなさそうで失礼😅
でも、日本のジャーマンポテトのような懐かしい味わいで美味しかった。


暑いから水分&ミネラル補給で持参したパプリカ😂

パプリカ持ってった人なんて私ぐらいじゃなかろうか🤣

ほんまはスイカとかメロンが向いてるやろうけど買いそびれたから😅でも美味しかった👌

あとナッツも持参したよ♪



フェスは川沿いの広場。

なんかピンクの人いっぱい💗


ビールやホップのデザインのアクセサリー屋さん🍺


このミストシャワー。

やっぱり猛暑の中気持ちよくて、日本みたいで懐かしかった!


バグパイプの一輪車の人♪



今年は規模が少し縮小してたけど、それでも午後からは活気も酔っぱらいも出てきて賑わってた!😝🍻🎶


ビール飲んでいて驚いたことは、また次回に!






カリフラワーフリッターと今週の作り置きおかず

夏野菜で作り置き/サラダボウルの晩ごはん/ベジ弁当



最後までお読みいただきありがとうございます😊


 HOME 

↓良かったら応援してくださると嬉しいです🥰

にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村


Instagramは毎日更新!


コメント