最近のベジごはん記録
★晩ごはん記録1★
・豆腐タコライス&バスマティライス
・ディルピクルススープ
・ラディッシュの浅漬け
・ザワークラウト
お豆腐でタコライス
ヨーロッパの豆腐はヴィーガン用!なので、かったくて水切りしなくても良い◎
豆腐の味はあまりないけど、タコライスとかガパオライス、そぼろとか作りやすい♪
お肉より気持ち濃いめに味付けすると美味しいよ。
ポーランドで美味しいお米にまだ出会えてないのでバスマティライスを購入。やっぱり美味しい😋
🌱ヴィーガンごはんでした🌱
★晩ごはん記録2★
・リーキとポテトのポタージュ
・ひよこ豆のツナマヨ風サンドイッチ
・ピクルスやオリーブなどの常備菜
・黒ビール
リーキのポタージュは、ミルクとか入れずブイヨンと水だけ。ポテトのおかげでクリーミィ💛
野菜は玉ねぎやセロリルートなどいつものスープ野菜を使って。
彼は丸いパンでチーズサンドイッチ🧀
地味過ぎたので、彼にはかぼちゃの種でお花を😄
彼がビール専門店で買ってきたこの黒ビール…
一口飲んだら、甘くて激まずでびっくり‼️
購入時にちゃんとGoogle翻訳して買ったらしいけど、もう一度調べても本当にラベルには『伝統的な黒ビール』って書いてあるの。
でも、まるでコーラの味!😳大量の砂糖が入っているような甘さ!!(入ってない)
2人ともコーラは嫌いなのでショックでした〜。
コーラが好きな人はこっちを飲んだ方がヘルシーかも⁉︎
★晩ごはん記録3★
・残り物のスープ
・野菜のオーブン焼き〜レモンチーズクリームソース添え〜
・ザワークラウト
これ、パレスチナ料理のレシピを見かけて作ってみたいと思ったら、普段よく作るレシピとなんら変わらなかった🤣
野菜(今回はビーツ・バターナッツ・玉ねぎ・パプリカ)をオレガノ・クミン・パプリカパウダーとオイルをまぶして焼くだけ。(本来は鶏肉と)
この3つ私が普段からよく使うスパイス❣️
私はスパイスの中ではオレガノが一番好きで、彼はクミンが好きだから❤️
みなさんは何が好きですか。
★晩ごはん記録4★
・スモーキー豆腐と蕎麦の実のピラフ
・キャベツ&マッシュルームのピエロギ
この豆腐はもともとスモーキーフレーバーが付いているので、バーベキューしたような風味♪
美味しかった~!😋
🌱ヴィーガンごはんでした🌱
蕎麦の実ピラフの簡単な作り方はこちらの記事で→メインおかずはハロウミチーズ
★晩ごはん記録5★
バターナッツかぼちゃのローズマリーリゾット
赤玉ねぎ入りのリゾットにオーブンで焼いたバターナッツを混ぜる。
バターナッツにもローズマリーをまぶして焼いて🌿
最後にパルミジャーノをたっぷり削って混ぜる。
ポーランドの長粒米、普通に炊くとあまり美味しくなかったけど、リゾットにしたらめちゃくちゃ美味しかった❣️
MeatfreeMonday
ミートフリーマンデー
ポール・マッカートニーさんが始めた『月曜日はお肉を食べないアクティビティ』
週に一度、お肉をお豆腐やお豆にするだけで、体にも地球にも動物にもお財布にも優しくなるよ☺️
だいたいうちはメイン一品しか作らなくて、パンとスープとか質素で参考になるか分からないけど…😂
写真には写ってないけど彼はピクルスやパン、チーズ、オリーブなどはいつも食べてます。
夜のおやつには、りんごとチーズやピーナツバターを食べたり、
私はだいたいチョコかポテチとか😂
[ミートフリーマンデー💚]テンペの照り焼き丼&人参とアスパラの胡麻和え&ズッキーニの浅漬け&粉吹き芋の粒マス和え
コメント
コメントを投稿